一度の生理で使用する使い捨てナプキンの枚数は人によって個別差はあると思います。
私はの場合はなら、レギュラーサイズとナイト用とを使い分けて、大体3、40枚くらいは使ってるかと思います。
体調によって少ない日が続いたとしても、ムレが気になって2、3時間毎に入れ替えていたら、1パックくらいすぐに無くなってしまいますよね。
生理用品はしょっちゅうセールになってたりするので、安いうちにまとめ買いしておきます。
でも、毎月のことなので、バカにはなりません・・・
しかも、結構な量のゴミを製造してしまうことにもなります(T-T)
そこで今一番注目しているアイテムが、布ナプキン。
調べてみればみるほど、予想外に良さげなので驚きましたっ! イメージ的には布オムツかと思いきや(使い捨てナプキンだって紙オムツみたいなもんですが・・・)、布だからこそのデザインの豊富さ。
ストライプって、あーた、かわいすぎってもんですよ。
市販の使い捨てナプキンにストッパー用のシールが付いてるように、布ナプキンはボタンが付いていて、ちゃんと下着にフィットするようになってますし、サイズもSMLとあって出血量によって使い分けることもできます。
しかも、一番のネックだと感じていた『使用後の洗濯』に関しても、一晩漬け置いた後は洗濯機でOKという!
ちゃんと汚れが落ちやすく加工されてるんでしょうね。
完全に布ナプキンに移行するというのは難しいかもしれませんが、多い日や就寝時以外の不安の少ない時だけでも挑戦してみるのも良いと思います。
布ナプキンは1枚あたり1000円前後とやや高めですが、繰り返し使えるので長い目で見ればお得なんじゃないかなぁ。
そして何よりもゴミの削減によって環境にとても優しい!!