お金をかけない美容術

効果な化粧品を買う前に、ちょっと一手間かけてみるだけで劇的変化だってありえるかもしれません?

節約が目的でやったことが、身体にとっては一番良かったりするものですよね。

お水を飲む

人間の身体の8割は水分です。 なので水分を取ることは必至!

肌の潤いだって、潤い成分の大半は水分ですしね。

内側からの水分補給に水を飲むことは欠かせません。 それに、十分に水分と取ることによって身体の代謝も良くなります。

老廃物を運んでくれるリンパの流れもサラサラに。 リンパの流れがよくなれば、それだけ身体に老廃物が溜まりにくくなりますので、当然、肌の調子にだって影響してきます。

便秘気味な人も水分補給することで排便改善になることも?! 身体がコリがちな人も、水を飲むことで改善できることだってあるんです。

私は1日2リットルを目標に水分を取るようにしています。 2リットルって、夏場なら余裕だと思うんですが、それ以外の季節も慣れてしまえば大丈夫。 割と飲めるようになってきます。

逆に普段から水分を取らないでいると、それが平気な体質になってしまいます。

以前の私がそうだったんですが、水分を取るということが苦手な人っていると思うんです。

水分量が少ないから便秘も半端じゃなくヒドくて・・・下手したら週1とか・・・(>_<)

食事の度にコップ1杯、入浴後にも1杯、休憩の時間にも1杯ずつ。

コップ1杯ずつでも良いので、意識して飲む回数を増やしていけば、割と平気だったりします。

お茶は利尿作用があるので飲みすぎるとトイレが近くなりますので、水が一番です。

すすぎはクレンジングの3倍

洗顔後のすすぎは大事です。 クレンジングや洗顔フォームで汚れを落とした後のすすぎはしっかりと行いましょう。

目安はクレンジングの3倍の時間をかけることです。 

松田聖子さんはすすぎは毎回、流水で100回されてるそうです。

洗顔料を肌に残さないことが一番大事なんですが、100回も流水洗顔すれば、水圧のマッサージ効果だってありそうです(^-^)

冬は顔がキンキンに冷えてしまいそうですが、引き締め効果はバツグンです。

泡立て命!

クレンジング剤や洗顔石鹸の泡はとにかく泡立てて粒子を細かくしないと意味がありません。

毛穴の大きさよりも細かい粒子でないと、肌の奥の汚れまでは取ってくれません。

泡立てネット等を使って、とにかく細かく細かく・・・ 下手したら、クレンジング時間と同じくらい泡立てなきゃいけないかも?

きちんと泡立てた洗顔料は、泡立て不足なものよりも洗い流しがスムーズです。

さらっと泡が流れ落ちてくれるので、洗い流すのが楽しくなります。

たとえ、洗顔料を節約して1回分の使用量を減らしたとしても、作った泡の量が多ければ効果はUPするんです。

プロの技を盗む

美容院やエステはプロの技を盗むチャンス!

せっかくお金を出して行くのですから、ぼーっとせずにプロ技を覚えてきましょう。

トリートメント剤の摺り込み方や、ブローの仕方などは日頃のケアにも生かせそうです。

エステのマッサージは普段のクレンジングの時の指使いの勉強になります。

エステで「気持ちいぃ~♪」とリラックスし過ぎて眠ってしまうなんて勿体無い!

エステティシャンの指使いを体感して身体で覚えて帰ってきましょう。