2005.4.22、現在、グーグルでの検索でキーワード「節約生活」では2ページ目。
ずっと10ページ目だった「節約」では、なんと5ページ目に!!
しかも、「気まぐれ節約生活」で検索したところ、関連リンク数111件。
ヒットするリンク数は大幅に増えてはいないのに、1週間で「節約」で4ページもUPした理由として考えられるのは、おそらく美容体験を姉妹サイトへ移動させたから?
検索キーワードのページに占める割合もSEOに関係してくるらしいので、つい数日前に削除してみました。
これが効果あったとしたら、もっとTOPページを整理しなきゃいけなさそうです。
の、割にはアクセス数は増えてませ~ん・・・(涙)
やっぱアレなんすよ、時代はまだまだヤフーなんすよ・・・実際に解析を見てみても、ヤフーで複数キーワード検索した人からのアクセスが圧倒的に多いですよね。
トラフィックエクスチェンジに案の定、飽きてしまい(アカンやん・・・)、一時は600アクセスまで到達したのですが、今は150前後に落ち着いてしまいました。
元々、繰り返しの作業ってのは苦手なんですよ。
カウントを稼ぐために同じサイトを見て見て見て見て・・・ってのはポイントサイトでコツコツとポイント稼ぐ作業をするよりもツライです。
ちなみに、当サイトの検索ワードでアクセスが一番多いのは、「プレミア硬貨」です。 んー、複雑な心境・・・
うちのメインは節約なんスけどねぇ
まあ、来ていただけるキッカケは何でも良いんですが。
それはそうと、相変わらずヤフーからサーファーさんの来た足跡が全く無いです。
サイト移転してすぐの申請で来ていただいた以来ですから、すでに1ヶ月以上は経ってるんですけど・・・
そして、とても気になるのが、有料の登録代行サービス。
はたして効果はあったのか・・・? というより、グーグルのURL申請の際にワード入力が必要になったので、業者系ののロボット型検索エンジンへの一括登録が反映されなくなってる気がします。
というのも、姉妹サイトを開設してから一括登録を利用してみたのですが、何日経ってもグーグルでヒットしなかったんですよね・・・
結局は直接申請した2日後にヒットするようになったんですが・・・
それに、代行業者が登録してくれた、今まで見たこともなかったような検索エンジンからのアクセスは数人単位であったことはあったのですが、登録してくれたらしい宣伝掲示板経由でのアクセスはほぼゼロです。
グーグルのヒットもなし。 オイオイ。
ヒットする掲示板って、全て私自身がカキコしたとこばかりだし、どうなってるのかなぁ・・・アヤスィ
でもまぁ、グーグルの検索で上位に上ってきたことだけは確かなので、全てを疑ってる訳ではないです。
もししばらく経ってからページが落ち込んできたりしたら、また利用してみようとは思ってます。
それから最近、All Aboutとグーグルのカテゴリ登録にもサイト推薦してみたんですが、こちらも全くと言っていいほど相手にしてもらえてない模様・・・
大御所サイトが既にいっぱいあるし、やっぱりヤフー登録されてないと相手にされないんだろうなぁ・・・
アクセスアップ奮闘記を書いてから、私がヤフー対策としてしたことは、 トップページから広告バナーを外した(テキチェンも含む)
美容体験を姉妹サイトへ移転した
節約術を細かく分類&数を増やした
というのも、移転後に申請した時に残されていたサーファーさんの足跡によると、サーファーさんはトップページとはじめにしか見てくれてなかった模様・・・
ヤフー登録関係の掲示板をいろいろ見ていると、登録された人もされなかった人でも同じようなことをカキコされているのを発見!
どうやら、忙しいサーファーさんはトップページだけでサイトのほとんどを判断されているということらしい・・・ じゃあ、トップページをもっと充実させればよいのでは?? ってか、それ以前にサーファーさんが来てくれればって話なんすけどね(涙)
何度も申請し直しちゃったことあるし、ブラックリストとかに載ってちゃってんのかなぁ・・・ヤバイ