超がつくほど久しぶりのフリーマーケット参加。2018年11月のブログより抜粋。
先週末のことですが、ものすごーーーーく久しぶりにフリーマーケットへ出店して来ました!
もうかれこれ、2年半ぶり?
いつも参加してるフリマは人気のあるところなので、出店の抽選になかなか当たらないんです^^;
そして、やっと当たったと思ったら、天気に恵まれずに中止・・・
そういうのが、ずっと続いてたのですが、ようやく参加できました
さすがに季節的に厳しいかなと思ってたのですが、とても良いフリマ日和で客足も十分!
さらに、ブースの場所にも恵まれていて、陳列した商品がお客さんからも見やすい
とにかく条件がすごく良かった
フリマ参加回数も多くなって、売り物を家の中から探し出してくるのも大変になってきていた(要らない物が少なくなってきた)のですが、それでもトータルで1万円以上を売り上げることができました♪
息子も自分の要らない玩具(ほぼガラクタ)をかき集めて、ブースの端でお店を出していたのですが、最終的には2500円くらいは売れた模様
良いお小遣い稼ぎになったみたい
息子のスペースでは読み終わった漫画も出していたのですが、それをひたすら立ち読みする子供がいました
結構長い時間、ずっと読み続けていたようなのですが、その間に彼を探しに来る親の気配はなく・・・大丈夫なんか?
フリマが終わるラスト2時間前には売れ残りの中から、もう持って帰りたくないって物を選んで無料BOXを作っておいたら、そちらも大盛況
ちょっとカオスな感じに人だかりができて、怖いくらいでしたw
ただちょっと残念なのは、いくら無料で持って帰ってください、って書いてあるからって一言も声を掛けずに持ち去る人の多いこと・・・
そういう人って、目を離した隙にごっそりと大量に持って行くんですよね・・・
勿論、「すいません、いただいていきます」って言ってから持って行く人の方が多いんですけど
今回はいませんでしたが、場合によっては無料の物を持ち帰る為に袋をくれっていう人もいることも^^;
別に断りはしませんけどね、心の中ではキレまくりますがw
今回も売る専門で、他のブースはほとんど見て回ってはいませんでしたが、久しぶりのフリマ参加はとっても楽しかったです
さぁ、次に参加できるのは、いつになるかなぁ?