気まぐれ節約生活
隠し貯金
お弁当と水筒持参 デートにはできるだけお弁当を作っていくようにしています。 料理の練習にもなるし、節
たくさんの人数で集まるなら、お店で飲むよりも外でアウトドアパーティをした方がとても安上がりですし、長
節約しているからと、人との交際を削ってしまっては問題です。 人とのつながりこそ第一の財産ですよね。
我が家の最寄りのスーパーはイオンです。 なので普段の買い物はイオンが中心になってます。 実は、お買い
金券ショップというものがあまり身近に感じられない地域に住んでいた頃は、正直言って、金券ショップ=なん
インターネットを通じて物を買うということは、良いこともあれば、不安なこともあります。 例えば・・・
世間には99円ショップというものがあるらしいですよね。 TVCMで見たことはあります。 でも、私が行
ポイントカード とりあえず色んなお店のポイントカードは持ち歩く。 割引券とポイントカードは財布の中で
独身時代にも何度か引っ越しを経験しました。 でも、一番多かったのは結婚してから。 なんせ、夫は転勤族
ゆうパック ゆうパックを元払いで送る際、シールが貰えます。 このシール10枚で1回分のゆうパックが無